PCで音声検索(SpeechSearch)の改良版

voices.jpg

パソコンで音声検索をよく利用しているんだが、Cortanaは使いたくないし、Google Chromeは使わずFirefoxを常用している私にとってとても使いやすかったソフトが

PCで音声検索 SSearch / クリップボードへ音声入力 SClip

だったのだが、Googleの仕様が変わってしまったため使えなくなっていた。
使えなくなった、といっても大した違いではなく、単にURLの仕様が

  www.google.co.jp/#q=検索文字列

から

  www.google.co.jp/search?q=検索文字列

に変わっただけでプログラム自体に何ら支障は無い。
なんとかできないものか、作者に要望を出すべきか、とか色々見ていたら、ソース(HSP script)が公開されていた。プログラミング言語はHSPというものだそうで、これなら言語をインストールして当該部分を書き換えればいいじゃないかとやってみた。
うまくいきました。

SSearch2.zip

同様に困っている方がいらっしゃればお使いください。

あくまで実行ファイルだけの代替なので、本来のSpeechSearchの実行環境(各種DLL等)は必要です。そのため、SpeechSearchをまずインストールする必要があります。
また、私は1行書き換えた程度なので、著作権は覚え書き(メモ)&日記newのブログ主にあり、各DLL等は風工房様並びにGoogleに所属します。

この記事へのコメント

ハシモト
2021年05月29日 02:09
私も、困っていたので、大変助かりました。
ありがとうございます。
2021年05月29日 13:20
これ便利ですよね。
使っていただけるなら何よりです。
ありがとうございます
2024年01月13日 04:47
本当に助かりました

この記事へのトラックバック